こんにちは、はちみつです。
2025年3月の食費・日用品費について。
わが家について
わが家は夫・わたし・小学生の娘がひとりの3人家族です。
夫の希望で、お財布は別です。
夫は家賃・光熱費・車関連費などを担当。
わたしは食費・日用品費・子どもの物などを担当。
支出【食費・日用品費】結果
食費と日用品費を別にしている家庭も多いと思いますが、ドラッグストアなどで一緒に会計することも多いので、一緒の項目にしてしまいました。
予算は60,000円。
生協30,000円、その他30,000円。
2025年3月の合計額は、80,663円。
生協 28,013円
ドラッグストア 6,501円
スーパー 22,971円
その他 23,178円
合計 80,663円
所感
またまたオーバーしてしまいました(T_T)
3月も楽天スーパーセールに参加しまして。
発芽玄米、雑穀米、洗濯用洗剤、業務用フォーなどを購入したのでかなりオーバーしてしまいました。
スーパーでの買い物も多すぎましたね。
生協は予算内でした。
それでは(^^)/
▼育児や生活のことについて綴っているブログです。
▼ランキングに参加しています。ポチッとしてもらえたらうれしいです♪
↓楽天ROOMにブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪